小学生の方へ

小学校での学習内容は小4から加速度的に複雑になっていきます。算数も国語も学校での学習時間が増え、その内容は一部で大人でも苦労するようなものとなってきます。

すべての単元をきちんと理解して積み重ねていくには、かなりの理解力と努力が必要となります。

その一方、学校での学習スケジュールは学年が上がるにつれてタイトになり、生徒の理解を十分にフォローする時間的な余裕は作れないのが実情です。

PAL学習教室では公立中学に進学することを前提に学習を進めて行きますが、特に中学に進学して、次につながる学力に重心を置いたカリキュラムで進めて行きます。

すべての単元を完璧に理解することを目標とせず、高校受験までの長期的な視点で、ムダのない学力養成を目標としていきます。

指導科目と回数

PAL学習教室では 「算数」と「国語」を学習していきます。(単科のみの受講は出来ません)

学習時間は1科目50分の授業で、1日に2科目連続での受講となります。

週に2日授業日があります。

各科目の重点項目

国語

文章を正確に読み込み、筋道を立てて考え、想像し、表現できる力を養成します。また、漢字の読み書きについては毎時間ミニテストで課題として確認していきます。

算数

「計算力」はもとより、「単位」「割合」「比」「速さ」など算数でつまずくポイントを重点的に、さらに中学高校へと進んだときに困らない基礎学力の養成に力を入れます。

曜日と時間

小4

Aクラス  月・木  16:30~18:20 算数・国語

Bクラス  火・金  16:30~18:20 算数・国語

小5

月・木  16:30~18:20 算数・国語

小6

火・金  16:30~18:20 算数・国語

無料でホームページを作成しよう!